恋人や夫婦間、友達関係において、上手くいかないな、関係性が悪くなってるな(ノ_・。)
と、感じる時・・・
相手のことを「昔は、こんな人じゃなかった」とか、
「昔は、もっと話してくれたのに。」とか、
「昔は、もっと優しいかった。」とか、思ってしまいませんか?
~幸せをつかむ~セルフプロデュースの学校やってます。
メンタルコーチ&パーソナルカラーコンサルタントの浦野いずみです(*^▽^*)
私には、このような経験があります。
その時、なんとか関係性を修復しようと働きかけるのですが、それが上手くいかない(>0<)
何故なんでしょう?
「昔のような関係性を築きたい」とか、
「昔のようなあの人に戻って欲しい」とか、どこかでそんなことを願っていたりします。
これは、過去の記憶に執着しているのです。
過去の記憶に執着しながら、働きかけてると大抵上手くいきません。
意識しているしていないに関わらず、
どこかで、『相手を自分の都合の良い過去の状態へと操作しよう』としてしまうからです。
夫婦であっても、恋人であっても、職場の変化や新しい出会い、様々な出来事を通して人は変化していきます。
それが、自分にとって良いか、悪いかは別問題として。
「自分は、変化してしいない。」と思っていても・・・
確かに相手より変化は少ないかもしれませんが、やはり変化しています。
二人の関係性を見直す時~
すでに「幻想となった過去の記憶への執着を捨てる」ことで、新たな関係性を築くことが出来ます。
修復ではありません。
今、現在の相手は~
・家で話をあまりしない人である。
・趣味に没頭している人である。
・妻は、主婦業に専念すべきという信念を持っている人である。
・友達との時間を大切にしている人である。
・恋人とのメールは、1週間に2回で良いと思っている人である。
など。。。
この時、記憶している過去情報と比較すると、つい「良い悪い」と判断してしましますが、
「良い悪いのジャッジ」をせずに、できるだけ「フラット」に観察し、受け止めます。
相手のことを初対面かのように~
そして、自分はその相手と【どんな関係性を新たなに築きたい】かを考えます。
時として、「別れたい」となるかもしれません。
自分にとって効果的な関係性が、決別ならそれもオッケーです。
どんな関係性も一人で創ることはできないので、なりたい関係性を決めたら、
その目標を達成するために、相手との関わり方を変化させて行きましょう。
それは、話し合いかもしれませんし、相手に合わせることかもしれません。
無関心を装ったり、あなたがご機嫌に振る舞うこと≧(´▽`)≦かもしれません。
もしかしたら、喧嘩をふっかけるヽ(`Д´)ノ かもしれませんね~。
私は、過去の幻想に執着していたことに気づいた時、その幻想を捨てることが出来ました。
すると、新しい関係性の方向が見えてきました(^_^)v
そして、相手の変化を柔軟に受け入れたり、柔軟に対応が出来ていなかったことにも気づきました。
それまでの私は、「私は正しい」「あなたは間違っている」というスタンスをとっていたのです。
『私は、変わっていない。あなたが変わった。だからあなたが悪い』みたいな~(^_^;)
この辺のお話は、この記事に書いてます↓
http://ameblo.jp/curabe/entry-11767841765.html
あなたが、もし夫に、妻に、恋人に、友人に、同僚に、上司に、こんな人じゃなかった~という葛藤を抱えていたら・・・
今のその人を、可能な限りフラットに見るようにしてみましょう(^∇^)
新しいその人の情報をアップデートするイメージです!
すると、そこから新しい関係性を気づくヒントが得られるかもしれません♡
今日もお読み頂きありがとうございました。(*^▽^*)
幸せ心理学セミナー 無料
6月22日(土)11:00~12:00
自己メンタルの整え方などをお伝えしています。
詳しくは>>>こちらをクリック
※日時が不都合な方は、ご相談ください。
メルマガ配信のご案内 無料配信中!
テーマは、2つ! ご案内ページは、>>>をクリック
▼七色通信-色の効果を活用し、心も体も輝きアップ!
今月の配信は「好きな色からあなたの魅力を読み解きます<その4>」
▼感情と行動の不思議-心の健康、感情マネジメント、行動改善に関連するお話し
2つのテーマにも共通するときは、連名ならぬ連テーマで記載します(笑)
※メルマガをご登録フォームは、コチラ↓
http://my.formman.com/form/pc/lDVSsCxa8YieZueI/
パーソナルカラーコンサルタント養成講座
【無料体験レッスン&説明会】を実施しま~す!
詳しくは>>>こちらをクリック
6月22日(日)14:00~15:30
*ご要望にお応えし、6月に1回限定で実施します。
本レッスンは、しばらくお休みさせていただきますので、この機会にぜひご受講ください。
*上記日時が不都合な方は、ご相談ください。個別説明を実施しています。
~幸せをつかむ~セルフプロデュースの学校は、こちら >>>をクリック
この記事へのコメントはありません。