今日は、事務所の模様替えのためお片づけに精出してました!
私は、「捨てようと思ったらいつでも捨てれる~」
そう思うので、ついつい書類とか物とか増えていきます(^^;)
けれど、本当にスペースがなくなってきたり、
快適さがなくなってくると、結局処分するんだけど・・・
だから捨てる時って、ドサッっと捨てることになるのです。
今日もたっぷり捨てました(^_^)v
こんな整理の仕方ですが、私的にはそれほど支障は感じてません。
だって~実際に置いといた物がしばらく立ってから、役に立ったりするとこがあるんだもん(言い訳~)
お片付けのプロフェッショナルさんが見たら、
ビックリするような整理の仕方かもしれません(///∇//)
こんにちは!メンタル&パーソナルカラーコーチ
コミュニケーショントレーナーの浦野いずみです(*^^*)
コレ!私の歯の治療もそうでした。
先日の怪我で、前歯が歯茎の中で折れているんです(泣)
ドクターに、『多分抜くことになると思うけど、
もしかすると抜かなくても良い状態になるかもしれませんし、
ちょっと様子を見ましょう~
歯を抜くのはいつでも抜けるけど、抜いたら最後自分の歯はもう生えてきませんから~』
って、言われました。
グラグラした歯は使えないし、うっかり前歯でものを噛んでしまったら痛いし~
不快感満載だったんですが・・・
確かに!!!
抜こうと思ったら、いつでも抜けるよね。
ほんまに抜かなアカン時ってくるやろし~
って、心の不快感が吹っ切れました(^^)v
で、結局来週抜くことになったんだけど(笑)
不快だからって、捨てることを焦ってもしゃーないのよね~
物を捨てるのも、歯を抜くのも、
人間関係を断ち切るのも・・・
捨てるって、決めて断つ!まさに「決断」なんですね。
断ったものには、執着しないのが鉄則!!!
あっ、けれど「いつでも◯◯出来る」って思いが強すぎると
いつまで経っても出来ないから、
△△になったら◯◯するってイメージしておくことも必要で~す。
さあて、そろそろ自宅のお片付けも始めよう~っと
自立心と愛を育む自己表現の講座<0期生>2016年2月開講
★詳細及び0期生の優待特典は、こちらを>>>クリック 下さい。
無料メルマガ配信中
パーソナルカラーコンサルティング体験談
お客様のブログ記事(ご感想)
パーソナルカラーコンサルティングを受けてきました!(その3)
コーチング・その他の体験談は、こちら>>>お客様の声
コミュニケーションサロン Spring 公式HP
下記の画像をクリック下さい。
お問合せ・ご相談<コミュニケーションサロンSpring>
下記の「メールフォーム」、もしくはお電話・Emailにてご連絡下さい。
・メールフォームは、こちら>>>をクリック 下さい。
・Office TEL : 06-6809-2116
・Mobile TEL : 090-9277-5441
・Email : info@cs-spring.jp
SECRET: 0
PASS:
ホンマ大丈夫か~
高校生の頃ケンカして手に包帯を巻いたうらべーを
思い出しました(笑)
SECRET: 0
PASS:
>tamatsukuri-01さん
懐かしくホロ苦い思い出(笑)
高校生の時、脱臼して包帯巻いてえーちゃんの家にいったよね(*^^*)
抜歯は怖いけど、大丈夫だよん!ありがとう♡