こんにちは!
驚くほど愛される講師スキルの専門家
自己表現トレーニングマスターコーチの浦野いずみです。
Contents
PDFで簡単に小冊子を作る方法
テキストや配布プリントをすべてご自身で作成し配布されるときどんな視点で作られていますか?
一つは、機能性を考えるのではないでしょうか?
例えば
✔ 受講生さんが講座内でプリントに文字を書き込むときに書き込みやすいようにする。
✔ 学習の際に見やすいようにする。
✔ 持って帰ったり保管しやすいようにする。
などです。
もう一つは、ビジュアル性(見栄え)を考えますよね?
ワクワク感を感じてもらったり、
価値あるものと感じてもらうために、
イラストや画像・紙質・プリントを閉じるファイルなどを工夫したりすることがあります。
そして、今日ご紹介の「冊子テキスト」は、
手間も費用のかけずに簡単に上質感がアップしますよー。
ワードでも出来ますが、PDFなら超!簡単です!
用意するもの
✔ A3の印刷用紙
✔ A3両面印刷可能なプリンター
完成までの手順
A4縦で作成した資料をA4縦のサイズの冊子にする手順です。
1、ワードやパワーポイントで資料を作られたなら、PDFに変換保存しましょう。
2、PDFのファイルを開いて、プリンターをクリック
3、下の画面が開くので、「小冊子」をクリック
4、下の画面のブルーの枠内を確認。この設定になっていなければ、変更してください。
《小冊子の印刷方法》
両面印刷
《開始ページ-終了ページ》
印刷される紙の枚数です。
作成したページ数が「5ページ-8ページ」なら「1-2」と表示されます。
両面2枚で8ページまでおさまりますね。
《綴じ方》
左-左開きになります。
5、上の画像の「プロパティー」をクリック。
すると下の画面が開きますので、用紙サイズを「A3」に変更
*「A4」のまま印刷するとA5サイズの小冊子が出来上がります。
6、カラー選択
カラーで印刷する場合は「オートカラー」を選択
7、「OK」をクリックすると、プロパティーは閉じます。
8、最初の印刷画面で、「OK」をクリックで印刷開始のデータがプリンターへ
9、印刷完了
10、二つ折にして真ん中をホッチキス止めすると完成でーす!
*真ん中のホッチキス止めは、普通のホッチキスでも可能ですがちょっとコツが必要。
段ボールのような厚紙を下に敷き、ホッチキスを開いてパッチと止めます。
ひっくり返すと「針」が立っているので、「針」をしっかり寝かせて完成です。
中綴じ用のホッチキスがあると便利!
事務用品屋さんで売ってます。
いかがでしたか?
とっても簡単にできるので
上質感をちょっぴり出したいときに
ぜひ活用してみてくださいね!
自分の勉強にも最適!
私は勉強のために他の講師さんが
作成されたPDFをダウンロードしたときにも印刷はこの方法でしています。
ちゃんと勉強しようーって、気になるから(笑)
講師スキルアップ動画
✔ すでにテキストやマニュアルは用意されているけれど、どんな風にすすめたらいいか悩んでいる。
✔ 先輩講師のマネをして講座をやっているけれど、受講者さんの反応がイマイチ。
▼このような方におススメ!の無料動画講座です。
選ばれて喜ばれ愛される講師デビュー講座&相談会
4月日程出ています。クリック↓
✔ お手本にする人がいない。だから悩んでいる。
✔ すでに講座を初めているけれどこれでいいのかな?
とお悩みなら下記の講座&相談会にご参加下さいね。
オンライン開催もあるので、どこからでも気軽にご参加頂けます。
▼参加者様のご感想
◯未来の目標を達成するために組み立てるとこに、目からうろこです。
◯イロハのイの一歩手前!今まで意識していなかった部分に気づけました。
◯講師としての主導権を握り、今回の講座で学んだポイントを押さえれば、問題が解決することに気づきました。
◯今まで出来ていたことがおろそかになっていることに気づきました。
関連記事―講師スキルの磨き方
この記事へのコメントはありません。